2022年6月27日
ファインピース株式会社
自動車整備補助金助成金振興社
ESG/SDGs導入支援機構
ソフトバンクロボティクス株式会社
自動車整備機器のメーカー・商社として事業を展開するファインピース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:木下 寛士)と同グループ(自動車整備補助金助成金振興社 / ESG/SGDs導入支援機構)は、世の中のあらゆるテクノロジーと人々の共生をロボットソリューションで牽引するソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)とソフトバンクロボティクスが展開する、人型ロボット「Pepper」を活用した教育サービス「Pepper for Education/Pepper 社会貢献プログラム2」において、業務提携することを発表します。
ファインピースとソフトバンクロボティクスは、企業が支援してPepperを教育機関に導入するパッケージである「Pepper ふるさと教育支援」を自動車整備業界の企業に向けて共同提案し、「Pepper」を活用した先進的なESG投資対策・SDGs達成の実現に貢献します。さらに、今後導入した「Pepper」を活用して児童・生徒たちが「自動車 × 環境」について学べるオリジナル教材を、支援企業とソフトバンクロボティクスが共同で制作し、提供することも計画しています。
Pepper ふるさと教育支援について
「Pepperふるさと教育支援」は、企業が自社で契約した人型ロボット「Pepper」を地元自治体や学校・教育機関に無償提供し、地域のプログラミング教育を支援できる仕組みです。既に、福岡県中間市と宮崎県延岡市をはじめ複数の自治体が先行して活用しています。
自治体や学校・教育機関が持つ「プログラミング教育の予算不足」「企業と連携した教育活動の実現」という課題の解決と、企業側が単独では取り組みにくい教育領域での「SDGsの取り組み推進」「地域社会貢献」、これらの実現による「ESG投資対策」というニーズをつなげる役割を果たします。人型ロボットという先端テクノロジーを用い、かつ官民連携した教育活動を実現できるという点で先進的な取り組みです。
特徴
オリジナル教材の例(旭化成株式会社様と共同制作)
Pepper for Education及び
Pepper 社会貢献プログラム2について
「Pepper for Education」はPepperとともに、簡単にPepperを動かすプログラミングができるツール「Robo Blocks」や、Pepperと一緒に学べる教育アプリなどをセットで提供する教育機関向けのサービスです。Pepperを教材として、子どもたちの課題解決力を育むことを目的に、「探究型学習」でご活用いただけます。Pepper 社会貢献プログラム2は、自治体や非営利団体向けに提供する、Pepper for Educationと同等のサービスです。
提供内容
特徴
ソフトバンクロボティクス株式会社 企業概要
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 冨澤 文秀
設立日:2012年1月
所在地:東京都港区海岸1-7-1
事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社
子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動
URL:https://www.softbankrobotics.com/ja/
ファインピース 企業概要
代表者:代表取締役 木下寛士
設立日:2018年12月3日
所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 302
事業内容:カー用品・自動車整備機器の開発・輸入・販売、技術トレーニング等
URL:https://ja.finepiece.global/
自動車整備補助金助成金振興社 企業概要
自動車整備補助金助成金振興社は、近年の自動車の高度化と環境対応によって、設備、技術、人材への投資と共に、ビジネスモデルの変革が迫られている自動車整備業者を補助金、助成金の面からサポートしています。
https://www.subsidyassociation.com/
ESG/SDGs導入支援機構 会社概要
ESG/SDGs導入支援機構は、環境・社会・企業統治を考慮した投資を行う「ESG」と、持続可能な開発目標(世界共通ゴール)の「SDGs(17の世界的目標、169の達成基準、232の指標)」という視点から、企業の未来とブランドをデザインすることを支援しています。
http://www.esgsdgs.jp/
本件のお問い合わせ先
ファインピース株式会社 メディア&コミュニティ室
TEL:0120-99-8802(9:00~18:00)
フォーム窓口:https://ja.finepiece.global/form/