top of page

日刊自動車新聞に掲載:ソフトバンクロボティクスと人型ロボ「ペッパー」活用した教育サービスを整備関連企業に共同提案

更新日:2024年4月25日


ペッパー 記事

整備機器の企画や販売を手がけるファインピース(木下寛士代表取締役、東京都新宿区)などは27日、ソフトバンクロボティクス(冨澤文秀社長兼CEO、東京都港区)と人型ロボット「ペッパー」を活用した教育サービスで業務提携したと発表した。


 企業の支援で教育機関にペッパーを導入する「ペッパーふるさと教育支援」を整備関連企業に共同提案する。将来的にはペッパー導入の支援企業とソフトバンクロボティクスが自動車と環境を学べる教材を共同制作することも計画しているという。


新聞記事

ペッパー 記事

Pepper(ペッパー)ふるさと教育支援(CSR/SDGs活動のPR施策)


人型ロボットPepperを通じて子供たちに最先端の教育を!


ESG/SDGs導入支援機構

ファインピース


プレスリリース(PDF)


動画サムネ
アイコン

メカドルユキの画像

無料相談・資料請求はこちらから

【入金まで一括サポートで安心】

自動車整備に特化した協賛パートナーが、

補助金・助成金について丁寧にお答えいたします。

\24時間受付中/

送信ありがとうございました。

  • 補助金・助成金のYouTubeチャンネル|自動車整備補助金助成金振興社
  • 補助金・助成金のフェイスブック チャンネル|自動車整備補助金助成金振興社
  • 補助金・助成金のインスタグラム チャンネル|自動車整備補助金助成金振興社

〒160-0022 東京都新宿区新宿5-15-14 FINE PIECE 302

Email : contact@subsidyassociation.com 📧

LINEで質問する

0120-99-8802 / FAX 050-3145-9433

© 2024 自動車整備補助金助成金興社

補助金資料を無料でダウンロード

補助金の資料の画像
AMS自動車整備補助金助成金振興社 補助金
bottom of page